Windows Windows10

Windows10でGoogle日本語入力を固定する方法

投稿日:2016年1月19日 更新日:

Windows10とGoogle日本語入力の相性が良くないようです。そのうち解消されるのでしょうが、正常に動かない場合はGoogle日本語入力をアンイストールして再度インストールしてみましょう。再度インストールしても勝手にMIcrosoft IMEに変わったりする場合はGoogle日本語入力に固定可能です。

コントロールパネル
>時計、言語、および地域の[入力方法の変更]をクリック

20160119_075523_WINDOW10でGoogle日本語入力を固定

右で日本語を選択して左メニューの[詳細設定]をクリック

20160119_075537_WINDOW10でGoogle日本語入力を固定

入力方法でGoogle日本語入力を選択

20160119_075549_WINDOW10でGoogle日本語入力を固定

[保存]をクリック

20160119_075614_WINDOW10でGoogle日本語入力を固定

以上でGoogle日本語入力がデフォルト設定されました。

入力方法を切り替えるにはウインドウズキーとスペースキーを同時に押して選択可能です。

20160119_075615_WINDOW10でGoogle日本語入力を固定

-Windows, Windows10
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

外付けドライブ名を固定する方法(Windows7)

外付けHDDをUSB接続した場合、他にも外部ドライブをいくつか使っていると、接続するたびにドライブ名が変わってしまうことがあります。毎回同じドライブ名を割り当てたほうがわかりやすいし、都合がいい場合も …

拡張子により起動するアプリを変更するには?

ファイル名の後ろについている拡張子により起動するアプリを変更するにはどうすればよいか? 例えば拡張子がjpegのとき起動するアプリがAdobe Readerになっていて、それをAdobe Acroba …

Windows7スタートメニューに「最近使ったもの」を表示させない設定方法

Windows7でアプリを使ってファイルを保存すると、履歴が残ってしまいます。個人用のPCなら便利ですが、会社用とか家族で共用している場合は、履歴が残らないように設定したい人もいるかもしれません。

USBに接続したハードウェアを安全に取り出す方法

USB端子に接続する外部機器を取り外すときは、USBに電流が流れているので強引に引っこ抜くと機器の故障の原因になります。経験的にはほとんど大丈夫のようですが、1回だけ壊れたことがあります。 通常は一番 …

外付けドライブ名を固定する方法(Windows10)

動画保存用にポータブルHDDを購入しました。今回はアイ・オー・データ機器の「USB3.0/2.0ポータブルHDD超高速カクウスLite1TB W」ですが、どこの製品を購入してもたいした違いはありません …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Top